favorites of q3e8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q3e8mkall replies to q3e8mkfavorites of q3e8mk

ビジュアルディクショナリーオンライン (Visual Dictionary Online)

返信

-

 んー、ちょっとイラストが小さい。 文字も入ってるし。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

マウンテンゴリラ

返信


 普通写真の加工。

● 元写真 -

● 画像のある source page -


・ ゴリラ → マウンテンゴリラ と ローランドゴリラ がいる。


 動物イラストとあの夏フォントの組み合わせ いいっすよ。


追記 :

 動画を下につけてみた。 どうだろう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

フライスルー London 2012

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

あの夏フォントは オノマトペに向いてる

返信

 コツコツ とか カクカク とか、角ばった音、動き、それも小さい音。

口の中でたくわんを噛む音、ポリポリ。(ほっぺたの横に小さく書く、漫画などで)

 斜体にするとスピード感が出る。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

バクパイプ と タータンチェック、赤い服に黒のかぶりもの & リプトンティー、とりあえずはそのへんのイメージ.. って貧弱かな

返信

 あと ビッグベンとか..  ベッカム..  女王様もいたなー.. えーと、あ、エリザベス..

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

バクパイプ (あの曲はスコットランドブレイブ と言うらしい)

返信


 イギリスやぁー  イメージ通りのイギリスですねー   ロンドンオリンピックの雰囲気になってきたぞぉ

しっかし 動画の上にバナーを乗せるとよく効く。 特にバナーの両端。 小さいサムネイル広告とかいけそう。

もちろん フォントも効いています。


-------

● あの夏フォント配布場所 「あんな字を待ってる。R」 - (zigさん提供)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: おめっとー。

http://umu9xi.sa.yona.la/459

返信

ありがとうございます

楽しめるといいなぁ

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: おめでとうございます!

http://umu9xi.sa.yona.la/458

返信

ありがとうございます!

そうですね、溜め込んじゃったらだめですもんね

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://utsg5z.sa.yona.la/22

http://umu9xi.sa.yona.la/457

返信

ありがとうございますー

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 確かにいろいろありましたね

http://umu9xi.sa.yona.la/456

返信

ありがとうございます


おおお、そっちの方が大事な気がするんですが

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: 辿ってみたらほんとに色々あったみたいだった。

http://umu9xi.sa.yona.la/455

返信

こんなのでも結婚できちゃうんだと思うと云々(ぇ

ありがとうございます

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: おめでとうございます!

http://umu9xi.sa.yona.la/454

返信

ありがとうございます!

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1372

http://umu9xi.sa.yona.la/453

返信

ありがとうございます

って、5つ!?w

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

BGM

返信


あと一カ月。


追記 :

 曲を変えた。 あのサックス曲は臭かった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

夜の空気はヒンヤリしている、まだいける

返信

 この空気がムワッとしてくるとダルくなって何でも手っ取り早く済ませてしまう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

3Dツールの中で狙いの色調にもっていこうなんて そう簡単にできるもんじゃない。 値の設定とレンダリング特性に振り回される

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オリンピックまであと一カ月、か..

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 色々と

おめでとうございます!

返信

まあ,結婚したら結婚したで色々あるでしょうけど,溜め込むのはよくないのでここに吐き出しちゃいましょう!!

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

Re: http://u6z7u9.sa.yona.la/2

http://umu9xi.sa.yona.la/452

返信

ありがとうございます!

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

岡田氏の評価経済

返信

 ドワンゴの川上氏は、コンテンツとは "わかりそうでわからないもの"  と定義している。

"わかりそうでわからないもの" とは、"評価できそうでできないもの" でもある。

 評価できそうでできないもの をコンテンツとするなら 岡田氏の評価経済は成り立たない。 (評価経済はどんなものでも評価してしまえるという前提ありきの論だから)


 評価と言っても そもそもどの時点で(どのタイミングで) 評価するのか、という問題がある。

食べ物なんかはわかりやすい。 食べた時点で評価できて、そのタイミングは万人同じだから。 (食べた後のおなかの調子という腸に届いた時点での評価もあるけど)


 岡田氏にはこれからも持論を展開して行ってほしい。 (発想の転換、一つの視点 は最低限あるので) & (評価経済はアニメや漫画の世界観として設定すると面白くなりそう)

-----


 川上氏の言ってることと、岡田氏の言ってることを突き合わせたなら 岡田氏の評価経済なんて簡単に木端微塵になる。

-----


 "いいね" ボタンなんてただのマーカーボタン。

"今はどうかわからないけど一応一旦保留" ボタンこそ真のボタン。 (わかりそうでわからないものが興味を呼ぶコンテンツなので)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.