favorites of q3e8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q3e8mkall replies to q3e8mkfavorites of q3e8mk

Re: きょうも雨ふってて蒸す

好みは人それぞれですね

返信

自分は機械音声で読み上げるやつは好きじゃないんですよ。


ニコ生はコメントが流れていっちゃいますし長文が向かないこともあって,脊髄反射レス(ニコ生はコメか?)が多くて全体的にコメントがつまらないというのがねとらじ民である私の個人的な感想ですね。

基本的に時間が30分しかないので中身のない話をして終わっちゃう感じ(別にねとらじも中身はないが)。


ニコ生DISってんのか!?と思われるかもいれませんが,世間的にはニコ生がメジャー,ねとらじはマイナー(過疎ってきてる)ということで,強者の余裕で聞き流してください。


まあ,別にどちらがいいというわけでもなく,結構性格が出るのかもしれませんね。

DJ(生主)の一挙手一投足に敏感に反応して喜ぶタイプ→ニコ生

面白いレスをしてDJを笑わせたり話を膨らませたりしたいタイプ→ねとらじ

というように。


アニメで喩えるなら,キャラ(萌え)重視はニコ生,ストーリー重視はねとらじみたいな。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

...

返信

 不屈のライオン  侍  無敵艦隊  ゲルマン魂  とニックネームはいろいろ。

   "侍" がこのワールドカップを去らねばならなくなったときは、 "ハヤブサ" と変わる。

     "必ずや戻ってくる" だ。


         スペインの試合 見ようかねー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

インタラクション

返信

z2vz2w83

 こうゆう扉や引き出しだと 開けたくなる。 このアイデアはいいなー。 インタラクションに使えないか。

   コマの裏、コマの奥、コマの横サイド、そうゆう奥行きや立体感、遠近感。

     and その空間性に応じた音。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

コマ部分

返信
mj6upt5j

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

モノクロ アメコミ類似画像

返信
3383x7kg

● モノクロ アメコミ類似画像 -

  ● その2 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

DotWar (はてブ経由)

返信

http://dw.sipo.jp/


 効果音もちゃんとつけていて インタラクションも それらしくていい。

   ゲームの中身は置いといて、こうゆうインタラクションの中で 気がついたら本一冊分ぐらい(か半分) のテキストを

     読んでしまっていた、というふうにすればいい(のではないか)。 電子書籍と銘打たなくても。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

小惑星イトカワ星人

返信

 全長500m の惑星で、惑星の大きさは言わないで惑星の支配者であると豪語する星人。

   地球人で言えば キムジョンイル。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

大きさ比較

返信

・ 小惑星イトカワ 長い方の幅 500m


・ 国際宇宙ステーションの大きさ

   長さ: 58.2 m along truss (2007年2月22日)

   幅: 44.5 m  ディスティニーからズウ゛ェズダまで

   高さ: 27.4 m (2007年2月22日)

   太陽光線アンテナの幅: 73.15 m(2007年2月22日)


 まぁ 10倍くらいか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

...

返信

 かぐや に ハヤブサ、 イカロス あかつき、 と思い出してみれば、日本は 人工衛星 飛ばしまくってる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: すごいひと

配信はいろいろありますけど

返信

顔出しとかゲーム配信みたいに動画を活用しているものではなく,トーク勝負だったら「ねとらじ」の方が面白いと思うんですよね。


もちろん個人の好みもあるでしょうし,最近は両方やっているDJや「ねとらじ」から「ニコ生」に移るDJも多いんですけど。


あとは,DJとの親密さを重視するなら「らじろぐ」とかもありかも。


今勢いがあるのは「Ust」ですかね。


他にもいろいろあるので自分に合っているものを探してみるのもいいんじゃないでしょうか?

投稿者 fj2sp6 | 返信 (1)

アジサイ

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://f43vdg.sa.yona.la/65

http://vuchqe.sa.yona.la/404

返信

話そう話そうって思うのがよくないんじゃないか?

全部相手に任せてマグロになるのが吉、かもしれない。

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

Re: きになるあいつ

http://vuchqe.sa.yona.la/403

返信

最後の方まで気付かなかったぜ。

投稿者 vuchqe | 返信 (0)

Re: http://f43vdg.sa.yona.la/64

http://vuchqe.sa.yona.la/402

返信

一体何があった?

投稿者 vuchqe | 返信 (1)

小雨ふる宵闇

返信


Download  アルバム名 : In Deep その中の一曲 (雨音をつけた)



    小雨降る宵闇

      濡れた歩道..

         おぼろげな街

            

             かかとの雫...



● 画像は背景黒を想定。↓

  黒ページ(コピーページ) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

俺が俺を事業仕分け

返信

ネット上で自分の意見を言ったところで無意味だなと最近感じる。


世の中に発信するためというより,自分の考えを整理したり記録に残しておいたりするためと割り切った方がいいのかもしれない。


Twitterであれば有名人に絡んだりハッシュタグを使ったりすることで多くの人に読んでもらえるかなとも思ったが,それでも大して意味ないだろう。


俺がネットで頑張って発信しても,新聞の読者投稿やTVの視聴者の声的なものに採用されたとしても,世の中に与える影響なんてないに等しいくらい微々たるものなんだよな。


なんらかの方法で有名になってマスメディアで自分の意見を言えるようにするか,政策決定に関わる仕事に就く(人にお近付きになる)かでしか世の中に大きな影響なんて与えられない。


もちろん自分の考えが共感されるものじゃないから悪いってのもあるんだろうけど,真面目に語るのが虚しくなった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: はやぶさ のテーマ

'はやぶさカプセルの帰還ライブ中継'

返信

http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/news/news20100613.html


 アクセスが多すぎてダメだなこりゃ。 1日 2日 おいて録画を見るか。

・ ニュース  -


 ま、サックス曲でも聴こうかねー。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

はやぶさ のテーマ

返信


Download


 盛り上がりのところ。 (小柳ゆき: 天球儀から)


    ほら、見上げれば.. とどきそうなほどの星空と月に 導かれながら....

 

 6月13日(今日)、午後7時50分ごろにカプセルを切り離したあと、午後10時50分ごろ大気圏へ突入し消滅する。

    そのあと、語り継がれる星となる。 遠い遠い旅路のあとの 地球への帰還。 使命を果たしたあと自分自身は

       燃え尽きてしまうというエンディングが胸を打つ。

          あとは 砂。 カプセルの中が空っぽじゃー いかん。  

             p.s. : 宇宙を ラララで歌うのは日本人に合ってる。

                ● Hayabusa のテーマ (小柳ゆき:天球儀) -


 

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

...

返信

 いくらサッカーが好きでも 1日 2試合は見れんじゃろ。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

In Deep (サックス曲)

返信

                        .... 雨が近い ..... そろそろ梅雨入り ....


 BGM 曲。

  In Deep から8曲 -


   アーティスト : Marion Meadows

    アルバム名 : In Deep


    1. Tales of a Gypsy      2. Thank You       3. Yeah Baby        4. Show Me, Show Me         5. Don't Wanna Know          6. Flava           7. Is That You            8. Slow Motion             9. Tales of a Gypsy

 

※ ログインウインドウが出ても閉じれば大丈夫。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.