favorites of q3e8mk
外国人に “大量わさび” で炎上 |
返信 |
雑感 |
韓国人客だったらしい。 これが中国人客だったら出せるカードが一枚ある。
以前、上海で起こった反日デモで日本の店が焼き討ちにあったあれ。 あれの仕返しだと言えばいい。
あの 略奪、焼き討ち事件の犯人逮捕と損害賠償はまだ済んでいないと 一致団結して抗議するといい。 抗議の張り紙を店の前に出して 中国人客を拒否するといい。
● 張り紙 文言
「上海の日本料理店を襲撃し放火した犯人はまだ捕まっておらず損害賠償もされていません、犯人が旅行者に紛れて日本に来ているかもしれないので、中国人客は入店をお断りします。」
日本は反撃カードを一枚持っている。
イーロン マスク氏 いわく、水素社会なんて来ない |
返信 |
日本の戦略はエネルギー多様化だし、EV にしても、ブラジルでエタノールが安いなら、ブラジルに合ったエタノール燃料電池車を開発する。 日本はそれぞれの国のエネルギー事情に合わせたエコカーを開発していく。
水素エネルギーが適した国や地域もあれば、天然ガス石油エネルギーが適した国もある。
イーロン マスク氏の視点は単純である。
グライダー競技会で急旋回し落下 |
返信 |
ニュース |

アディオス..

墜落したヒコーキの残骸は悲しい..
合掌。
スマイルブーム,SMILE GAME BUILDERで制作されたRPG「グランブーム国物語 スマイルと目覚めし力」を無償で配信開始 - 4Gamer.net |
返信 |
Quote |
スマイルブームは本日(2016年10月6日),PC向けRPG制作ソフト「SMILE GAME BUILDER」(スマイル ゲーム ビルダー)を使用して制作されたRPG「グランブーム国物語 スマイルと目覚めし力」を無償で配信開始した。
EmEditor フリー版は変なところにインストールされる |
返信 |
C:\Users\owner\AppData\Local\Programs\EmEditor
こんなところ
EmEditor フリー版 (64bit) |
返信 |
EmEditor |
https://jp.emeditor.com/#download
フリー版でも 各プログラム用の強調表示、色分け表示設定ファイル(psyファイル) が読み込める。
● MME、fxファイル用 表示設定ファイル (EmEditor Syntax) (MMEはHLSLというスクリプト言語で書かれている)
https://www.emeditor.com/files/hlsl-esy/
これでfxファイルを開くと色が着いてパラメーターを変更しやすくなります。
● その他の表示設定ファイル
Re: http://ubiu9x.sa.yona.la/60
http://x3ru9x.sa.yona.la/13920 |
返信 |
Reply |
ラブホが普通の宿に改装されること、日本人の方は夢(エロい夢) を見れなくなります。w
ラブホか普通の宿か、部屋のタイプの違いで外人と日本人の夢の掛け合いが起ります。
・ 外人 : 「日本という夢を見させてくださいよ。」
・ 日本人 : 「俺たちはエロい夢を見たいんだーー。」
thanks.
Re: これ、
http://x3ru9x.sa.yona.la/13919 |
返信 |
Reply |
かの国からの研修生、出稼ぎ者らは、お金を稼ぐときに日本の会社文化(企業文化)に触れ、お金を使うときに日本の消費文化に触れる。 しかし 市井の道の文化に触れるにはちょっと壁がある。
そこですよね。 おたく文化と道の文化は断絶していて両方を行き来するのは難しい、というのもあったり。
文化と文化をつなぐ複線の導入路みたいなものがあると面白くなるのではないか。 そんなことをちょっと思いました。 thanks.
糞久しぶりにみるけど |
返信 |
日記 |
書き込んでる人が全く変わってない。
見覚えのあるIDばかりだ。
ヴィエンヌ その2 |
返信 |
mmd |

ヴィエンヌ : ウクライナ人。 日本のアニメに憧れ、声優をめざして日本にやって来た。
今回、来日2回目で、腰を据えて声優の仕事に取り組もうと考えている。 一回目の来日は「世界 ニッポン行きたい人応援団」という日本のテレビ番組の企画だった。
そのテレビ番組のヴィエンヌの回は神回と言われるほど多くの日本人を驚かせた。 この番組が放送された時点で多くのファンがつくこととなった。 今回の来日は日本からのラブコールに答えるかのような来日である。
浦沢なおきのマンガ、20世紀少年を読んでから太陽の塔に興味をもち岡本太郎を知ることとなった。 今一番好きな芸術作品は太陽の塔である。
安易なキャラ設定
外人 : 「私は日本に観光に来たんじゃなく、夢を見に来たんです。」 |
返信 |
雑感 |
そう言われると日本人はハッとする。 日本人同士で 夢 夢 言ってても全然ピンとこないのに 外人が言うとハッとするから不思議だ。
世界 ニッポン行きたい人応援団 (YouTube) |
返信 |
雑感 キャラクター |
興味を持って見れる外人とそうでない外人がいた。 このへんから 「キャラクター」 とはどうゆうものか、がよくわかった。
・ 日本の鯉とフグに興味のあるポーランドの女の子の回は引き込まれた。 何年後かにまた会いたくなるような女の子だった。
・ アメリカ人の若い女性で古民家に興味がある、という回はつまらなかった。 あのアメリカ人女性の顔と風体、喋り方、表情がしらけるようなものだった。
ほんとにキャラクターだわ。 惹きつけられるキャラクターと惹きつけられないキャラクターがはっきりわかる。
日本の折り紙に興味があってグアテマラからきたおっさんにも惹きつけられた。 小さい女の子か おっさんか は関係ないな。
ウクライナだったか、相撲をやっていて日本に来た女の子は相撲部屋でお相撲さんを見ていたとき、夢を見ているような目をしていた。
そうゆう女の子がいるかと思えば、最後まで観光気分の外人もいた。
夢を見て何かをつかみたい と思って来たのか ただ観光に来たのか の違いもよくわかった。 「つかみ取れそうな夢を見に来たのか or ただ観光に来たのか」。
あの動画はおすすめ。 「魅力あるキャラクターとは」 がよくわかる。
この 「魅力」 は 「情熱」 ともつながっていて、これが将来 人工知能と対峙したとき生きてくる。 「魅力」と「情熱」 があれば人工知能ともうまくやれる。
Skupの MMD Exporter はモデルが袋状になっているときびしいなー |
返信 |
skup |
床のないガワだけのモデルだとまずまずうまくいく。
コンポーネントとか使っている複雑なモデルはおかしくなる。
skupのモデルは面が一枚に見えても 2枚の面が貼りついているからおかしくなる。 どうしてskupはそうゆう独特な仕様になっているかと言うとエッジの線を出すため。
ジオメトリーが2枚だから裏表を考えるとテクスチャーは4枚になる。 Skupモデルを変換するとき テクスチャーを自動で4枚貼りつけることができれば変換はうまくいく(レンダリンぐがうまくいくという意味)。 それができるのは たぶん3dsMaxだけ。
3Dモデラーが集まる 3D表示コミュ 「Sketchfab」 |
返信 |
3DCG 3Dコミュ |
● D'arc Qthvel さん (日本人、フィギアコレクションのような) https://sketchfab.com/qthvel/models
● 響け ユーフォニアム (アニメモデル) https://sketchfab.com/models/82367f6a22644f6f88b462077611559e
● MMDアニメモデルな少女キャラ (作者タイ人) https://sketchfab.com/models/82367f6a22644f6f88b462077611559e
● 石膏デッサン用の石膏モデル (ダウンロード可) https://sketchfab.com/models/39802076a2154b4f8ede1f99af3c3e77
日本人MMDモデラーもいますねー。 (@日本、神奈川)
【Skup プラグイン】 MMD Exporter |
返信 |
skup mmd |
https://www.youtube.com/watch?v=Yx6OnGDmOzg
作ったのは日本人。
拡張子が .X の Xファイルとしてイクスポートします。 XファイルExporter として使えます。
このプラグインを入れて確認したところ うまくいきました。 (Skup 2014 32bit)
● MMD Exporter (DL) - https://github.com/mikunanakusa/MMDExporter
● メモ1
MMD Exporter で必要になる もう一つのソフト → Image Magick 6 (7には必要とするファイルが入っていない。 6です)
ダウンロードページは、
http://www.imagemagick.org/download/binaries/

● メモ2
イントールガイドに書かれている 3つのファイルについて。
・ config_edit@im.js (これは単なるユーティリティーだからコピーする必要なし。下のコンフィグファイルをテキストエディタで開いて書き換えれば同じです)
・ MMDExporter_config.rb (このファイルはあらかじめPluginsフォルダにコピーしておく。 ファイル内のImageMagickのフォルダパスを書き換える必要がある。)
・ MMDExporter.rb (このファイルは zip圧縮して拡張子を rbz にしたあとSkupの環境設定からインストする。 2014、2015 などはこれが必要)
・ 2014のPluginsフォルダはプログラムがあるフォルダ内にあるが、2015はAppDate>ローミング>Sketchup の方にある。
ちょっとめんどくさいです。