favorites of q3e8mk | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of q3e8mkall replies to q3e8mkfavorites of q3e8mk

寂しいなぁ

返信

結局またひとりぼっち

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

Re: 日記は

うわ、ほんとだ。

返信

つてでとうろく出来たので、ちょこっとうろうろしてみました。

ゲームしたいだけだけど、チケット入手には「マイミク」増やしたりなんたらかんたら・・・

と、

ややこしそうなので、ゲーム以外ならここが一番だなぁ、と実感しております。

返信ありがとうです。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/410

返信

顔も知ってる。

名前も知ってる。

声も知ってる。

考え方も知ってる。

過去のことも知ってる。


しばらく会ってないような気がするが、しかし、一度も会ったことはない。


だけど、好きなのだ。

あの人が好きでしょうがない。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

あの人

返信

やっぱり好きだなぁ

憎めない!

何だかんだ言って可愛いし人懐こいし♪

キャンキャン吠えてる犬みたい!

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

連絡

返信

昔は毎日するのとかウザいって思う派だったんだけどな。

今は1日連絡がないだけでもすごく寂しい。

でも自分からしてウザいと思われたら嫌だから自重してしまう。

ひたすらあのコからのメールやチャットを待つ。

実はあのコはもっと俺の方からしてほしいと思ってたりして。

今度さりげなく聞いてみよう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

嫉妬心や独占欲

返信

今まで俺は嫉妬心や独占欲というものと無縁だった・・・とまでは言わないけどそれほど強く湧いたことはなかった。

こんなの初めてだ。

でも今まで束縛とか否定してきた手前,素直にそれを表現できない。

今でも頭では束縛とかよくないと思ってるし。

感情と理性の闘い・・・っていうかそもそもそれ以前に彼女でもないコに他の男と親しくするなとも言えんって話なんだけどね。

新たな自分を発見。

それも嫌いな自分。

振り回される側ではなく振り回す側になりたかった。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: g2tw2sさんに同じく

アドバイスありがとうございます。

返信

USBメモリに一時ファイルとキャシュを置くとディスクの負担が減る・・・。

そんな裏技があったんですね。

128MBのUSBメモリが1本あるのでやってみようかと思います。

使ってないデータも少しずつ移していくつもりです。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 僭越ながらアドバイス

アドバイスありがとうございます

返信

しょっちゅう遅くなる原因はメモリだったんですね。

いつもイライラしておりました。



>CeleronM、ってことはノート型でしょうか?


CeleronMのノートPCです。

入手困難?

どおりで,CeleronDは聞くけどMって聞かないなと思ってたんですよ。

1GBは予算的にキツイですけど,512MBを検討してみようかと思います。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

Re: 消費税は所得の低い人の方が収入に占める割合が高いんです。

税金というより雇用形態格差の問題

返信

食料品とか生活必需品は非課税もしくは低い税率にし,そこそこの生活水準が保障された上で贅沢品に税金を掛ける分にはそんなに問題ないと思いますけどね。

逆累進性っていっても絶対値では裕福な人の方が払ってるでしょうし,別に所得税をなくすべきだと言っているわけではないので総合的に見て累進性になってればいいと思います。


それと自分は税金云々というより,正規雇用と非正規雇用の不平等を何とかすべきで,そのためには企業が正規雇用のためだけに責任を負っている福利厚生を国の責任に移さないといけないということを言いたかったんですよ。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

mixi

返信

あそこのゲームがしたいから、うちの子たちに(それぞれ勝手にやってる)招待してよ、

とお願いしたら

「嫌だよ、マイミクになったら丸見えじゃん!」

と断られた。

あの漢字読むゲームが面白そうなんだけどなぁ。


ってか、そんなに丸見えになっちゃうんですか、mixiって?

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

broken heart?

返信

やっぱりぜんぶ勘違いだった

もう自分が嫌いだ

いつも一人で浮かれて傷つくんだ

単なるうぬぼれだったのに

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

http://umu9xi.sa.yona.la/409

返信

会えないから、会いたいと思う。

キスしたい、触れたい。


距離が、もどかしい。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

http://6x2hqe.sa.yona.la/19

返信

付き合っては別れての繰り返しって

何がしたいんだろう

本来恋愛ってもっと重たいものだと思うんだ

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

睡眠の秋

返信

眠くて眠くて眠くて

読書どころじゃない

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

酒、酒、酒。

返信

やめられない。

スパークリングワインの小さいの飲み干して、第三のビールに突入。


で、ご飯を仕込んでいる自分が嫌。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

PCスペック

返信

システム

Microsoft Windows XP

Home Edition

Version 2002

Service Pack 3


HP

Intel(R) Celeron(R) M

processor 1.40GHz

1.40GHz、248 MB RAM

物理アドレス拡張


HDD

合計サイズ:37.2 GB

空き領域は大体6~9GB程度をキープするように努力してる。

この前3GBくらいしかなくてデフラグができなかった。

8GBまで頑張って空けた。


PCには全然詳しくないんだけど,このPCが低スペックなのはわかる。

新しいPC欲しいけど金がない。

あと2年は使い続けることになるだろう。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (2)

顔の脂やばし

返信

好き、嫌いって感情は匂いのように伝わっちゃうんだって

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

Re: 国会論戦スタート 首相「公約必ず実現する」「消費税増税の必要ない」 - MSN産経ニュース

消費税増税

返信

理屈と現実は別なので増税しても福祉が充実するという保障はないし,まず支出を削ったりプライオリティや税制について抜本的に見直したりすべきだとは思いますが,理屈でいえば消費税を上げて最低保障は税金でというのがいいと思いますよ。


派遣の問題についてよく発言するvidg5zさんならわかると思うんですけど,日本の問題は正社員の既得権益にあると思うんです。

最低時給1000円だって統計上は正社員の給与をちょっとカットするだけで実現できます。

もちろん「統計上」=「平均化されたもの」なので正社員もピンキリ(給与の低い人はカットすべきでない)・企業もピンキリ(中小零細はキツイ)ということを考える必要はありますが。

年金も種類によって格差があるし,福利厚生も正規と非正規では全然違います。


この前の朝生でも議論の対立軸になっていたんですが,「みんなが正社員になれてクビを切られにくいけど,正社員ではない人間はしんどい社会」がいいのか,「雇用は安定しないけど,非正規でも失業者でもすべての国民の生活が税金によって最低限保障されている社会」がいいのかって問題です。


前者なら福祉や社会に対して企業が重い責任をもつことになる分,国による税金は低くなり,正社員はハッピーですが非正規労働者や失業者は疎外されます。(中には生活保護でいい生活をしている人もいるらしいですが)


後者なら企業と労働者はギブアンドテイクの関係で福利厚生は国に丸投げされ,税金は高くなりますが非正規も失業者も高福祉を享受できます。


自分は後者派です。

ベーシックインカムもありかなと思っています。


もちろん初めにも言った通り,これは理屈の話であって,時の政権を信用していいのかって問題はありますけどね。

投稿者 fj2sp6 | 返信 (0)

好きと憧れ

返信

自分のちっぽけさに呆れる

人に誇れる何かがほしい!

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

本音

返信

もっと話したいし

顔が見たいしいろいろ見たいし

触りたいし触れたいし


恥ずかしいくらい欲求不満

投稿者 6x2hqe | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.